2012年10月20日土曜日

2012.10.20 初ミーティング午後の部

さてさて、引き続きさわです。


午後のお話をします。



午後は、午前中のワークの振り返りと
国際理解教育ってこんなこと
今年のワークショップの軸

この3点についてみんなでお話しました。


・わるいじり


・まゆゆ


・かんとりーまあむ


・いんてりじぇんぬ

(写真を撮り忘れたチーム。笑)


この4チームに分かれて、議論しました。




午前中のワークショップの振り返りでは、
・自分のステレオタイプに気付かされた。
・うちとけれるか不安だったけど、ワークのおかげで打ち解けれた。
・人の意見を聞くのがおもしろかった。

など、ワークを通し、私たちがやりたかったことが多く伝わったのかな、と思いました。






そして、さわによる、「国際理解教育とは?」

これって定義できないんだけど、でも、大事にしたいことは

・自分を大事にして、みんなも大事にする。
・自分の身の回りのことから、世界に目を向ける。
・自分に出来ることから、行動していくきっかけをつくる。

では、なんで、これらを教育として行なっていく必要があるのか?



私が、一通り話したあと、
各グループで、国際理解教育をこれから行なう上で大事にしたいことを
午前中のワークと、さわの発表を通して考えてもらいました。



KJ法で意見を出し合った結果がこれです。






こんな感じでした。


来週は、ワークショップって?
ファシリテーターって?
国際理解教育って?


さて、これらをやります!


今日やったことは来週も共有したいなと思います。


みんなで、よりよいワークショップをつくっていけたらと思います!





さて、今年のワークショップのテーマは「音楽」



どんなワークショップかは、これから随時更新して
共有しましょうヽ(^o^)丿



さて、おやすみなさい。


さわ

0 件のコメント:

コメントを投稿